Sing声楽 3月DanzaNelRinaschimentoダンス部日記 みなさま、こんにちは。桜がきれいですね。今年は、観られたので大満足です。^^//ミラノのスフォルツァ家の美術館に、ミケランジェロの未完の彫刻があります。年老いたミケランジェロは、目も不自由になり、亡くなる前まで、手探りで彫っていったという石。。その彫刻の背中は、山から削って運んできた石の塊のままです。完成した作品より、... 2018年3月27日 Akiyo
Sing声楽 ヒップホップ踊ってきたよ。 ワンエンドツーエンドスリーエンドフォーエンドツーエンドツエンドスリーエンドフォーエンドスリー・・すごい早口言葉。。え~~~、英語、英語!数えられない~!と言ったら、それを聞いていた隣の20才代の子が、「日本舞踊やっているんですね。英語が苦手だって言ったから。。」だって。そこか。。あ~、驚いた。中学の必須(武道かの選択)... 2018年3月26日 Akiyo
Sing声楽 文化にのまれてるよ。。 みなさま、こんにちは。いかがお過ごしですか?ミラノーパリ。。そして。。LCC、バンザイ!人と人が手をつなぐ、お互いのエネルギーを感じる。。絵画も、彫刻も、その表現があり、その世界観があって、動きとして表す、それがダンスなのだと思います。格好でもなく、ただ楽しいという表面的なものでもなく。。うわべの美しさ。。でもなく。。... 2018年2月24日 Akiyo
Sing声楽 12月イタリア~ン・ルネサンスのダンス部 12月3日は、午前中のライアーあんさんぶる部に引き続き、午後から、イタリア~ンルネサンス音楽「歩けば踊りになるおどり」のダンス部でした。今回は、お休み時間に、数人の方に、ジョルネア(後ろに長いマントのようなドレス)の体験をしていただきました。<おじょ~さま、おくさまぁ~、お裾が。。><Musicienneも、オンナにな... 2017年12月4日 Akiyo
Sing声楽 ルネサンスダンス大会で優勝しました。 みなさま こんにちは。たまっていたブログを一気にまとめて掲載しています。今回のイタリア滞在は、本当にいろいろな事がありました。そして。。フランスとはお隣同士なのに、土地も続いているのに、本当に違いを身をもって知りました。。習慣も、性格も、考え方も。。イタリアでは、11月下旬に、15世紀ルネサンスダンスの大会で優勝しまし... 2017年11月28日 Akiyo